”たべる”でいきる。

すべてのお野菜を通じて、今よりもほんのちょっとだけ幸せな食を創っていきたい、24歳八百屋の日記です。

【まいにち15分ブログ 29日目】あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均 という話。

こんばんは、じゅんです

 

 

今日は、まずこの人の紹介から始めようと思います

 

ジム・ローン 

アメリカの起業家、コンサルタント、セールスマン、講演者、能力開発の権威。世界一のメンターと称された人物で、IBMなどの世界的大企業のコンサルタントとしても活躍した

 

 

パッと見て

「あ〜、あの人ね!」

となる方は少ないと思います

正直、僕もどんな人か全く知らないです

 

 

ただこの方の発言でまさにやなと思った言葉があったので、

今回はその言葉について考えたことを書きます、つらつらと。

 

 

あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。

 

 

久しく会っていなかった友人に会った時に

「変わったな〜、こいつ」

と思った経験ってありませんかね?

 

 

人間、時が経てば考え方や行動が変わっていくものですが、

その根本を辿っていくと、僕は

”付き合う人間とそれを取り巻く環境が変わるから”

だと思っています。

 

 

種としての生き物は、周囲の環境に適合しないと生き残れないという道をどの生き物も歩んできたので、人間も例外ではなく、環境に適合するという機能が備わっています。

 

その意味で、

・周囲の環境に馴染むためには?

・生き延びるためには?

・自分の存在をはっきり示すためには?

と、そもそもで自分が生きていくことを考えると、自然と自分が身を置く環境に適した考え方や振る舞いが身についていくんでしょう。

 

 

誰と付き合うか、どの環境に身を置くかで人間変わってしまうというのは

生き物としての必然の変化だということですね。

 

 

その上で、人間が他の生き物と圧倒的に違うのは、

【”考える”という行為ができるので、主体的に身を置きたい環境をコントロールできる】

ということです。

 

 

つまり、自分が今いる環境を主体的に選択していない、あるいは流れでその環境にぼけ〜っと居座っている時、ただの動物だということだと僕は思っています。

 

 

あ〜だこ〜だ色々な理由を付けて、今の環境に安住するのは

そりゃ変化が起きないので人生楽ですが、

 

「俺、このままだとおもんない人間になるな〜」

「こんな風になりたいわ〜」

って思って、主体的に身を置く環境を変えたとしたら

人生楽しいです。

 

 

人生楽

人生楽しい

は字ずらは似てますが、全く非なるものです。

 

 

僕は、従業員という環境から個人事業主という環境に変えたからこそ

強く言う事ができます。

 

 

ただ。

 

僕個人の今の環境もまた、

自分の強い意思の力で変えていかないとほんまにやばいと感じているので

明日から”人間らしく”考えて生きたいと思います。

 

 

======================================

❖ぶさべじ宅配やってます

ご注文はこちら⇛http://www.busavege-takuhai.com/

▶毎週末に神戸の超新鮮で美味しいお野菜たちを、ご希望の時間と場所まで送料無料でお届けするサービスです

▶レシピ、保存方法はもちろん一緒にお届け!

▶”誰かのために。野菜を創る。届ける。”をコンセプトに、神戸の農家さんのもとで気軽に農業を行い、自分だけの野菜を創れるプロジェクトも新しく始めています。